太陽光発電(メガソーラー)杭・架台工事

私 た ち は 「傾 斜 地」 「未 造 成 地」 「硬 質 地 盤」 における
太 陽 光 発 電 設 置 工 事 の スペシャリスト で す 。
概要
急傾斜地での杭打設は、オペレーターは離れた場所から重機をリモコン操作し、独自のワイヤー設置により、自由自在に斜面を移動させることができます。
一般的な杭打設方法から、困難とされる「傾斜地」「未造成地」「硬質地盤」に現場でも安全に施工可能な工法です。
特許番号:特許第6627905号(P6627905)
高所無人掘削機にダウンザホールハンマーを装着し、斜面上で垂直削孔を行う工法。
令和1年12月特許取得済み
説明
得意とする現場
「傾斜地」
一般的な重機は転倒の恐れがあるため、斜面での施工はできません。
弊社のセーフティークライマー工法※では、斜面上に吊るした重機をリモコン操作するため、70度までの斜面に対応可能です。
※国土交通省より平成26年度準推奨技術に選出された技術です。
「未造成地」
普通は作業に支障がでるため、撤去しなければならない根株や転石なども、重機で施工できるため、残存した状況で施工可能です。
「硬質地盤」
施工が容易な軟弱地盤だけでなく、打設が難しい硬質地盤でも先行削孔(ダウンザホールハンマー)で施工可能です。
Process 工程
実績地:和歌山県・長野県・福島県・埼玉県・岡山県・宮城県 他
特長
- 傾斜地~70度まで施工可能
- 根株・転石が残存する状況でも施工可能
- 先行削孔(ダウンザホールハンマー)で施工可能
Health and Saftey 安全衛生
「安全はすべてに優先される」
ゼロ災害を達成するため、社員全員が一丸となって安全衛生に取り組みます。
「適切な保険にも加入しています」
社会保険はもちろん、建設キャリアアップシステムにも加入しています。
建設サイト(グリーンサイト)にも対応いたします。
ぜひご相談ください!